神武天皇即位建都の大詔

三月(やよい)辛酉(かのとのとり)朔丁卯(ついたちひのとうのひ)、令(みことのり)を下して曰(のたま)はく。 「我(われ)、東(ひむがしのかた)を征(う)ちしより、茲(ここ)に六年(むとせ)たり。頼(こうぶ)るに皇天(あまつかみ)之威(いきおい)を以て、凶徒(あた)就戮(ころ)す。邊(ほとり)の土(くに)未(いま)だ清(しず)まらず、餘(のこり)の妖(わざわい)、尚(なお)梗(あれたり)と…

続きを読む